ガム ドライフード ロイヤルカナン 忍者ブログ

ふっと思った

ふっと思ったことを書いているブログです。

国民のお金を柚水に湯水のように使っている国会議員はいりません。

国会批判? 「越権行為」に広がる波紋 法制局長官発言に厳重注意
3/8(金) 21:18配信 毎日新聞

 横畠裕介内閣法制局長官が国会で野党議員の質問をやゆした発言が波紋を広げている。8日には金子原二郎参院予算委員長が遺憾の意を表明し、横畠氏に厳重注意を求める事態に発展した。幕引きを急ぐ政府・与党に対し、野党は引き続き横畠氏の辞任を要求していく方針だ。
 「長官の職責、立場を逸脱するもので、誠に遺憾だ。厳重に注意を申し入れる」。金子氏は8日の予算委冒頭、横畠氏を注意した。横畠氏は自身の発言を「行政府にある者の立場を逸脱した誠に不適切なもの」と改めて謝罪し、「今後二度とこのような発言をせず、誠実に答弁していく」と釈明した。
 横畠氏は6日の予算委で、安倍晋三首相に答弁を迫った立憲民主党会派の小西洋之氏への答弁で、国会の行政監視機能は「このような場で声を荒らげて発言することまで含むとは考えていない」と述べ、謝罪・撤回に追い込まれた。
 内閣法制局は政府提出法案に憲法違反などがないか厳重にチェックする「法の番人」と呼ばれ、法律問題で内閣などに意見を述べる立場だ。そのトップが憲法で「国権の最高機関」とされる国会に対し、批判めいた発言をするのは「越権行為」だ。






難癖ばかりの国会が、





「国権の最高機関」とはおかしな話です。





もう国民は、国会の存在そのものを不要だと思っています。





国会議員の70歳定年は何処に行ったのですか?





嫌なことがあれば、





審議拒否をしながらその後の話し合いが





深夜になっても深夜残業手当を支払わせています。





国民のお金を柚水に湯水のように使っている国会議員はいりません。
ガム ドライフード ロイヤルカナン

拍手[2回]

PR

コメント

ガム ドライフード ロイヤルカナン